Blog記事一覧 > 治療 | 平野区瓜破で評判の針田整骨院 - Part 5の記事一覧
早いもので9月も最後の日となりました。
年内も残り2ヶ月、ほんとあっという間ですね。
今年は新型コロナが大きな影響をおよぼした一年でしたが
その中でも今年は皆様にとってどんな一年になりましたか。
残り2ヶ月、逆に考えるとまだ2ヶ月あります。
年末に向けていろいろしてみるのも良いかもしれませんね。
今週は朝晩の気温が15度前後になる日もあるようですが
これから冬に向けて厚手の服を重ねて着られる機会が増えると思います。
お年寄りの方に多いのが寒いからと寝る時に何枚も重ねて着ることで起こる
締め付けや圧迫にはご注意ください。
寝ている時は体が動かない状態なので血流の流れは普段より低下しています。
そこに締め付けなどが起こると余計に血流を妨げる原因となり
身体が重だるくなったり攣ってしまうこともあります。
これから寒い時期にむけて手足の冷えなども増えてきます。
身体を温めるには血流の流れも大きく関わってきますので
出来るだけ妨げないような温まり方が出来ると良いですね。
当院ではお灸、赤外線、トルマリンなどで身体を温めたり
鍼治療やマッサージなどで血流の改善を促したりしております。
からだの冷えでお悩みの方はぜひ一度お試しください。
御予約のお電話お待ちしております。
気温が下がり運動がしやすい時期になりました。
猛暑だった今年。夏に運動を控えていた方。時期が良くなりランニングなどの運動をし始めたという方も多いと思います。
そんな方、ふくらはぎの怪我に気をつけましょう。
準備運動もせずいきなり走り出したり、夏の疲れ、クーラーの冷えでふくらはぎがカチカチになっていたり。
など原因は様々ですがこれから運動をし始めようと思っている方、し始めた方は注意してほしい症状の一つです。
普段からストレッチをしてケアをするのはもちろんですが、当院ではふくらはぎのマッサージをオススメしております。
ふくらはぎを全部マッサージしますので、気持ちいこと間違いなしです。
それで、ふくらはぎも柔らかくなり運動のパフォーマンスも上がることでしょう!
皆様、この連休はどう過ごされましたか?
当院も20日から22日の三日間お休みをいただいておりましたが
本日23日より通常営業となっております。
水曜日ですので午前診のみではございますが皆様の御来院お待ちしております。
さて、関東のほうに台風が向かっているようですが
昼間の日差しのキツさが和らいで夜には虫の声が聞こえたりと
全国的には気温も徐々に秋に変わりつつあります。
食欲の秋、スポーツの秋、読書の秋などの「秋と言えば○○」と言う言葉がありますが
皆様の中ではどんな言葉を連想されますか?
夏の暑さが和らいで過ごしやすくなり
体の負担が減った分、何かを始めるには良い季節とされています。
油断しているとあっという間に冬がやって来るだけに
集中して何かを始めたら良いリフレッシュになるのではないでしょうか。
気持ちの良いリフレッシュをするためにも
夏の疲れを残さないように体のメンテナンスもしておきましょう。
冬の冷え対策にもなりますのでぜひ一度お試しください。
御予約のお電話、お待ちしております。
日が進むにつれて気温が落ち着いてきました。
7月は長雨、8月は猛暑と今年の天候は極端なものが続いていましたが
徐々に過ごしやすい状態になってきています。
今週末あたりから大阪でも最低気温が20度を下回る日が続くようですので
寝冷えなどしないように寝具の入れ替えを検討されるのも良いかもしれませんね。
さて話は変わって、当院でよく見かける症状の一つに「肩こり」があります。
肩や肩甲骨周りがガチガチに硬くなり、ズーンと重い。
極稀に肩こりを経験したことがない方もいるようで本当に羨ましい限りですが
長い時間、同じ姿勢で集中して作業をするのに長けている
日本人の生活スタイルからするとよく起こる一般的な症状と言われています。
程度が重くなると頭痛や眼精疲労が起こりやすくなるので適度にケアが肝心です。
そもそも肩こりが起こる流れですが
筋肉が疲労や緊張状態を何度も繰り返している中でうまくリラックスした状態に戻らないことがあり、
その状態をさらに繰り返すことで筋肉がゴリゴリとしこりのように硬くなります。
このようなしこり状の物を「硬結(こうけつ)」といいますが
首、肩、背中、腰、ふくらはぎなどの力が入りやすく、よく動かす所に出来やすい傾向があります。
この硬結を放っておくとさらに血流を妨げる原因となって疲労回復が進まず、
さらに肩が重く硬くなるという悪循環に陥ることも多いです。
当院ではこのような重い肩こりの患者様に対して
ハリ治療、マッサージ、超音波などを用いて辛い肩こりを楽にする治療を行っております。
肩や首が重い、頭痛や睡眠不足などの症状でお悩みの方は
ぜひ早めのケアでスッキリした生活を取り戻しましょう。
御予約のお電話、お待ちしております。
今回の台風9号、10号が過ぎ去ってまだ間もないですが
9月末あたりまでは海水温が高く、勢力の強い台風が発生しやすい状況にあるようです。
過去には11月でも台風が来た年もあったくらいですのでいつ来てもおかしくありません。
災害に備えた準備だけは怠らないようにしましょう。
さて、台風というと気圧が通常より低い状態になったものですが
身体はその変化を敏感に感じ取っています。
普段の雨や曇り空でも体調を崩す方もおられますが
台風の時にはさらに気持ちが落ち着かないなどの状態になったりします。
これはご本人が天候の変化を不安に感じているという側面もありますが
自律神経が気圧の変化や気候の変動により乱れることによって起こると言われています。
人の身体には恒常性という一定に保つ機能が備わっていますが
乱れる機会が増えたり、変化の幅が大きければ
その反動で身体を維持するのにも負担が増えるので
そのような状態になると考えられます。
体質によってなりやすい方、なりにくい方がいますので
誰にでも当てはまることではありませんが知っておいていただけるだけで
辛い思いをされている方が少しでも減ることに繋がると思います。
周りにそのような方がおられましたら配慮してあげてください。
当院では自律神経の乱れにはハリ治療をおすすめしております。
少し涼しくなってきたけれど体調を崩した、疲れが取れにくいなども
自律神経の乱れと関係していることもありますので
ぜひハリ治療で楽になって良い秋をお迎えください。
御予約のお電話、お待ちしております。
この一週間はこれまでの気温に比べて朝晩が少し過ごしやすい気温になってきました。
といっても最低気温でも25度以上あるので暑いことには変わりませんが
ちょっとでも風が吹くと気持ち良かったりします。
まだまだ暑い日が続きますが徐々に秋の気配を感じますね。
そんな季節の変わり目には体調の変化がつきものです。
身体は普段から周りの変化に対して少しずつ対応しているのですが
変化に対してちゃんと順応するには時間がかかります。
クーラーのガンガン効いた室内と暑い屋外を行き来すると
急激な変化に対してそれだけで身体はグッタリすることがありますが
最近の高い気温や湿度で身体が弱ってしまっているような状態だと
ほんの少しの変化に対応出来ずに体調を崩したりします。
そんな時に起こりやすいのが急性の疾患です。
寝違い、腰痛などに加え、普段痛くなかった所でも急に痛くなったりします。
これは自律神経の乱れや疲労の回復がうまくいかないことで
身体の機能をうまくリセット出来ない状態が蓄積すると起こりやすくなります。
そのような状態になると大きな痛みも伴うことが多いので
普段からそうならないようにしっかり体調管理を行いましょう。
このような健康管理に当院ではハリ治療をお勧めしています。
自律神経の調整、疲労回復のほかに免疫力向上にも繋がるので
夏の疲れや感染症対策にも効果が期待出来ます。
「なかなか疲れが取れないな」「身体に違和感を感じる」と思われたら
ぜひ当院でハリ治療を一度お試しください。
御予約のお電話、お待ちしております。
とても暑い日が続いていますね。
例年であればお盆を過ぎる辺りが暑さのピークと言われ
その後は残暑として秋に向かうのが普通でしたが
患者さんとお話している中でも必ず「暑い」の言葉が出るくらい
この暑さは体調や生活にも大きな影響を与えています。
特に今年は「新型コロナ」「暑さ」「熱中症」「マスク」などで
例年にない過ごし方となっているからか体調を崩しやすい条件が揃っています。
そんな中、最近は普段エアコンをなかなか使われない方でも
今年は暑さや熱中症対策に使用されている方が多くなったためか
徐々に「寝ている時につりやすい」「だるさを感じる」などの
ふくらはぎの違和感を訴えられる方が増えています。
室内に居ることが増えて運動量が減り、エアコンなどで足を冷やすなどの条件が揃うと
血流の流れが低下し浮腫みや疲れの抜けにくさが出てきます。
その状態が続くと足だけでなく身体の他の部分にも影響してきますので
違和感を感じた段階で早めの対策をとることが大切です。
当院では鍼治療やマッサージメニューでふくらはぎを楽にすることが出来ます。
日頃から疲れをためず、暑い夏を元気に過ごすためにもぜひ一度お試しください。
御予約のお電話、お待ちしております。
連日暑い日が続きます。
21日まで全国的に猛暑日が続くといわれていて今日でも場所によっては40℃を超える他ところもありました。
みなさん熱中症にはお気をつけください!
今日でお盆休みが終わりの人がほとんどではないでしょうか?
長期休みの最終日です。疲れを溜めないよう、リフレッシュして、明日からの仕事頑張ってください
さて、昨日肘が痛いということで5歳のお子さんが来院しました。
診断は「肘内障」でした。
みなさん「肘内障」ってご存知でしょうか?
「肘内障」とは小学校に入るまでに起きる子供の肘の亜脱臼です。
よくなるきっかけは
友達や兄弟と遊んでいた時に腕を引っ張られた。
お買い物中などで手をつないでいた時にご両親が腕を急に引っ張った。
などで起きることが多いです。
例えばこんな事しても起きる事もありますので気をつけてください。
以上です。
当院では肘内障の治療もしております。
お子さんが急に腕や肘が痛いと言っていたらすぐにご来院ください。
お待ちしております。
梅雨があけてから強い日差しと気温が続いていますが
体調崩して夏バテがスタートしてませんか?
患者さんの中には既に始まっている方もおられるようですが
まだ夏は始まったばかりです。
乗り切れるようにしっかり食事、睡眠に注意していきましょう。
患者さんとお話していると「どこどこに違和感を感じる」
「痛くないんだけどそこがなんかしんどい」とおっしゃられることがあります。
この「いつもと違うと感じる感覚」というものは意外とバカに出来ません。
なぜなら放っておくともっと大きな症状に発展するからです。
人の身体には「違いを感じるセンサー」がありますが
時間が経つと「慣れるセンサー」が働きます。
これによって痛みなどの感覚はマシになったように感じるのですが
身体の中では改善しているわけではありません。
むしろ次に痛みを感じる時はもっと症状が重くなっていることが多いです。
最近は夏の暑さにやられて身体が不調になりがちです。
痛みだけではなく、いつもと違うなどどんな小さいことでも構いません。
違和感を感じたら症状が大きくなって辛い思いをする前にぜひお越しください。
身体の状態を改善し辛くなりにくく、よく動く身体にしていきましょう。
御予約のお電話お待ちしております。
応援しているセレッソ大阪が久しぶりに勝ったのでちょっとだけ嬉しい気持ちのMr.Mです。
さて前回のブログで新人鍼灸師 i先生からお知らせがあった通り、お盆休みがまもなくやってきます。
世間が長期のお休みになる前には気持ちの緩みからか急性の症状を訴えてこられる患者さんがちらほら来られます。
そうなる前の予防とちょっと体の改善を早めにしておきましょう!
痛みが出たり傷んでしまってからでは治る、楽になるまでに時間がかかります。
症状が軽い間にメンテナンスをお勧めします。
当院では体の調整には鍼治療をお勧めしています!
急性の症状でも慢性の症状でも鍼治療は対応します。
ぜひ痛くなる前に!長期のお休み前に体の改善とリフレッシュをして連休を迎えれる体にしておきましょう。
そんなMr.M今日は子供と遊んでリフレッシュをはかりたいと思います!
それでは次回のブログもおっ楽しみに〜(^_^)